前の記事が長くなったので新たにメモ。
あまり手間をかけずに神龍15ターン以内を目指す。
なるべく時間をかけず合理的に遊びつくすためのパーティを考える。
最強を目指すプレイではない。
●このプレイの目的
・楽に旅をしたい
・口笛要員がいる
・忍び足要員がいる
・商人の技を旅の誰かが覚えている
・なるべく無駄なものを買いたくない
・拾ったアイテムで何とかしたい
・悟りの書をケチりたい
・無駄に転職しない
・無駄にキャラを増やさない
・バーク用でしかない商人を作らない
・面倒なので性格は基本変えない
・全体的になるべく手間や時間をかけない
・経験値稼ぎは思考停止でできるものを選ぶ
・一人でバラモスを倒す(バシルーラあり)
・運ではなく安定して神龍15ターン以内撃破
・安定性を考えてザメハ要員は最低2人
・種稼ぎをしない(拾った種は使う)
・闇ゾーマを倒す
スマホ版(スイッチ版)は技のカーソル位置が記憶されないので、口笛が選びやすい位置にあった方がいい。
技順が「僧魔商遊盗」なので、「僧魔商遊」か「遊盗」だと口笛を選びやすい。
メラゾーマ習得を考慮すると職歴のどこかで賢者か魔法使いのどちらかになっていないといけないので「遊盗」は使えない。
ただし「魔遊盗」はありかも。盗賊ならレベル上げの時にパーティーの先頭に置いてもいいし、技1ページ目の下から2番目に口笛が来るのでそこそこ選びやすい。
忍び足が無いとダンジョン探索の快適性が最悪だったので、初期メンバーか転職解禁直後に盗賊を入れる。
序盤にカンダタ戦があるので、初期メンバーにスクルトを使える魔法使いがいた方がいい。
バラモス戦バシルーラありなのは「レベルを上げて物理で殴る」しか攻略法が無いから。
勇者は転職できないし、パーティーのバリエーションも意味が無くなるのでどうしようもない。
以上の基本的な目的は果たしつつ、個人個人である程度融通が利くパーティーを考える。
●神龍戦に必要な最低限のステータス
・勇者
後攻ベホマズン、ギガデイン
体力200(HP400)
賢さ100(MP200)
・仲間♀
メラゾーマ、ザメハ、ザオリク
体力200(HP400)
賢さ90(MP180) メラゾーマ12×15ターン=180
最終職業が盗賊と武闘家のキャラは絶対に女。光のドレス用。
それ以外は男でもいいが、旅の装備を考えるとできれば女。
●上記を満たす性格
・勇者♂:むっつりスケベ
・勇者♀:いっぴきおおかみ
・仲間♀:タフガイ
性格・補正値一覧 | ドラクエ3攻略・解析
|
力 |
早 |
体 |
賢 |
運 |
タフガイ |
1.15
|
0.9 |
1.4 |
0.8 |
0.7 |
てつじん |
1.05 |
0.8 |
1.3 |
0.9 |
0.8 |
むっつり |
1.05
|
0.95 |
1.2 |
1.05 |
0.9 |
くろうにん |
1.09 |
0.84 |
1.2 |
0.9 |
0.7 |
いっぴき |
1 |
1.09 |
1.2 |
1.09 |
0.7 |
ひっこみ |
1.09 |
0.59 |
1.2 |
1.09 |
0.9 |
セクシー |
1.09 |
1.2 |
1.05 |
1.15 |
1.2 |
勇者に必要なのは、普段の先制攻撃と神龍戦の後攻ベホマズン、高い体力、そこそこの賢さ。
男なら全体的にバランスがいいむっつりスケベが安定。
女なら運が低いけどいっぴきおおかみが安定。
運が低いとバラモス戦でメダパニにかかる可能性が高くなるので、なるべく男でむっつりスケベを選びたい。
タフガイは性格診断が面倒なのと、勇者の体力はむっつりスケベでもカンストするので過剰体力になって無駄。
てつじんは性格診断では出ない。
くろうにんは岩運びをしてまで選ぶ意味が無く、ひっこみじあんは普段使いするには素早さが低すぎ。
セクシーギャルは総合力は高いが、体力があまり伸びない=HPが伸びない。
特に勇者の場合は力と体力が高く育ち、素早さと賢さと運の良さはそもそもあんまり伸びない。
力と体力に大きく上昇補正がかかる性格にするのが最も効率的。
素早さと賢さと運の良さはそもそも低いので、上昇補正をかけても大して上がらず、逆に下降補正がかかっても大して下がらない。
仲間は体力さえ高ければ道中どうにでもなるので全員タフガイ。
体力の約2倍がHPとなるので、体力に補正をかけるのが最も効率的。
例
タフガイ 体力140 → HP280
むっつり 体力120 → HP240
いっぴき 体力120 → HP240
セクシー 体力105 → HP210
ふつう 体力100 → HP200
魔法職だとなんとなく賢さが上がりやすいセクシーギャルやいっぴきおおかみを選びたくなってしまうが、全員タフガイでいい。
神龍戦で一番重要なのはHPだから。
MPは普通に足りる。
セクシーギャルはLv99まで上げきるなら考慮に入る。
タフガイならLv50程度で闇ゾーマまでクリアできる。
参考として賢者の必要経験値
Lv50:約233万
Lv60:約382万
Lv70:約530万
Lv99:約960万
勇者の体力がカンストしたあとは性格変更を検討してもいい。
ただし素早さは上げてしまうと下げる方法がないため、後攻ベホマズンを使うならむっつりスケベのままでいい。
女キャラは(まだLvを上げる気があるなら)Lv50を超えたあたりからセクシーギャルに変えてもいい。
性格変更先はこのあたりか
|
力 |
早 |
体 |
賢 |
運 |
|
きれもの |
1 |
1.2 |
0.8 |
1.4 |
0.9 |
あたまがさえる本 |
おちょうし |
1 |
1.2 |
0.95 |
1.15 |
1.09 |
ユーモアの本、モヒカンの毛 |
ラッキー |
1 |
1.09 |
1 |
1 |
1.5 |
金のクチバシ |
でんこう |
1 |
1.4 |
1 |
1 |
1 |
疾風のバンダナ |
セクシー |
1.09 |
1.2 |
1.05 |
1.15 |
1.2 |
エッチな本、ガーターベルト |
ちょっとまとめ
●最新版の結論パーティー?:勇※盗魔パターン
1勇
2(※→)遊→賢
3盗→商→遊→賢(or盗→商→僧→魔)
4魔(→遊→盗)
(5商→盗→遊→賢→武)
(6戦→盗)
(7僧→盗)
(8魔→盗)
2人目の※枠は商人、戦士、武闘家、僧侶。
なんなら遊び人からスタートしてもいい。
盗賊スタートだと口笛が使いにくくなるので無し。
・勇戦盗魔:僧侶無しでも攻撃の強さで敵をすぐ倒せるので、回復が無くても意外といける。転職後の賢さが低い。
・勇武盗魔:鉄の爪を買うまで弱い。転職後の賢さが低い。
・勇商盗魔:商人がチェーンクロスを装備できるので意外と強い。
・勇僧盗魔:攻撃は弱いが序盤の回復が安定。簡単かつ無難なので初心者にもお勧めしやすい。
・勇遊盗魔:すぐに賢者に転職できるが、ステータスがやや低め。3人目の賢者(元盗賊)と比べてステータスがLv5分くらい低かった。結局どっかのタイミングで、勇者1人でバラモス討伐用の経験値稼ぎをやらないといけないので、味方の転職を早めても思ったほど効率がよくない。
3人目の盗賊が商人に転職するかどうかは、バーク要員を誰にするかで決める。なんなら2人目を商人スタートにして、3人目をバーク要員として使ってもいい。
3人目の盗賊がバーク要員でいい。ネクロゴンド突破まで使うのでLv25くらいまで上げることになり、Lv20でレミラーマ習得を粘る必要が無い。
こいつは口笛要員じゃないので転職は僧侶→魔法使いでもいい。でも賢者が無難。
4人目は魔法使いが確定枠。魔法でザコ狩り、スクルトでカンダタ戦、Lv21のバイキルト習得(運なので直前セーブ推奨)で以降のボス戦が安定。全呪文修得後に盗賊に転職してもいい(メラゾーマ15ターン分のMPを確保できるなら戦士でもいい)。口笛を覚えさせたかったら遊び人を経由させる。
勇盗魔は確定だけど、ラスト1枠に残りの職業のどれを入れてもいいので、かなり融通が利くパーティーに仕上がったと思う。
クリア後に勇者を外したい場合は、旅のパーティーからバーク用商人を出す必要はない。
5人目をバーク用商人として登録し、最強の武闘家へ育成していく。
6~8人目は種集めをしたい場合のメンバー。
ルイーダの酒場にいる初期メンバーを盗賊にする。
一応ゲーム開始時にメンバーの性別を粘っておくといいかも。
個人的な結論パーティー案を2つ
勇
商→遊→賢 (僧魔商遊・)口笛、バラモス
盗→商→遊→賢 (僧魔商遊盗)バーク、忍び足
魔→遊→盗 (・魔・遊盗)口笛
勇
商→遊→賢 (僧魔商遊・)口笛
盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)忍び足
魔→遊→盗 (・魔・遊盗)口笛
商→遊→賢→武 (僧魔商遊・)口笛、バーク
序盤の商人が普通に強いので、2人目が商人スタートはかなりありだと思う。序盤でチェーンクロスを使えるのが偉い。ただしダーマあたりから厳しくなってくるのでさっさと転職して賢者にする。
初心者は2人目を僧侶にするのがおすすめだが、慣れてくると僧侶の回復より脳筋火力パーティーの方が楽に感じる。2人目が僧侶だと薬草や毒消し草を買わなくていい。転職後の賢さもそこそこ高い。
バーク要員は3人目を使った方がいい。
2人目をバーク要員にするとネクロゴンド突破後まで商人を使い続けないといけなくて面倒くさいのでボツ。
でも3人目がバーク要員なら勇賢盗魔で突破できる。
5人目は好みで。
いずれ最強の武闘家を作る場合は5人目をバーク要員にしてもいい。
●パーティー案1 勇賢魔盗 タフガイ用
1勇
2商→遊→賢 (僧魔商遊・)バーク、口笛、バラモス
3盗→僧→魔 (僧魔・・盗)忍び足
4魔(→遊→盗)(・魔・遊盗)口笛
(商→盗)
(戦→遊→盗)口笛
(僧→盗)
(魔→盗)
最終パーティーに魔法使いが入るため見た目のキャラかぶりがない。
魔法使い好きにも嬉しい構成。
あんまりやり込む気が無い人はこの構成にすると見た目が華やかになってよいだろう。
転職のタイミングは任意だが、早めに賢者か僧侶に転職させておくと回復の安定感が増す。
神龍戦で勇賢魔盗になっていればいい。
なんなら勇賢魔魔でもいい。4番目の魔法使いが盗賊に転職しないならずっと最後尾固定なのでパーティーの役割・並び順が変わらず、プレイしてて混乱しにくいのも地味にありがたい。
みんな水の羽衣を装備できるので光のドレス枠が余ってしまうが。
思考停止で経験値稼ぎする時に物理攻撃が弱いのも欠点か。
育成を頑張れる人なら4番目の魔法使いを戦士、僧侶、商人あたりにしてみてもいいかも。
ビキニアーマーの戦士を最終パーティーに入れられる。
戦士や僧侶や商人を最終パーティーに入れる場合、バーク用商人とルイーダの酒場にいた初期メンバー3人を盗賊にして賢さの種集めをする。気になる人は酒場の3人の性別も粘っておくといいかも。
戦士:
ライアス♂、ネルソン♂、エルロイ♂、
ミザリー♀
僧侶:
エルシト♂、ニコライ♂、ピエール♂、
マゴット♀
魔法:
サマンサ♀、ローザ♀、ベティ♀、ドロシー♀
戦士や商人の育成、種集めはやりたければやってもいいというだけで、基本やらなくていい。
●パーティー案2 勇賢賢盗 タフガイ用
1勇
2商→遊→賢 (僧魔商遊・)バーク、口笛
3盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)忍び足、バラモス
4魔(→遊→盗)(・魔・遊盗)口笛
(商→魔→武)
(戦→遊→盗)口笛
(僧→盗)
(魔→盗)
案1の「3盗→僧→魔」を「3盗→遊→賢」に変更したもの。
最終パーティーに賢者が2人いる構成。賢者が大好きな人はこっちの編成で。
こっちの魔法使いも盗賊に転職したかったらしていいし、別にしなくてもいい。どうせメラゾーマ連打するだけだし。
盗賊1人+賢者2人で隼の剣モシャス要員が3人そろう。
気が変わって神龍5ターン撃破を狙いたくなった時に方針転換しやすい。
実際にそこまでやり込む人はまれなので、単に賢者や隼の剣が好きな人はこっちの編成でいい。
商人も隼の剣を装備できるので、神龍5ターン撃破パーティーの最終メンバーとしてワンチャンある。
一応旅パの商人をバークに使う予定だが、新規にバーク用商人を登録してもいい。
バーク用商人を新規に作った場合、最強の武闘家に転用できて無駄にならない。
バーク用商人を作るなら、旅パの商人はLv20で即転職していい。転職せずにそのまま頑張ってもいい。
バーク用商人は穴掘り係や鑑定係として遊べるので、あえて作ってもいいし作らなくてもいい。
旅パの商人は戦士や武闘家に変えてもいいかも。
ゲームプレイの味変として。
転職のタイミングは任意だが、やはり賢者がいると回復の安定感が増す。
賢者にするのはどっちか一人でいい。いきなり遊び人2人はきつい。
転職するとよくあるパーティーになってしまうため、根性がある人は勇商盗魔でエンディングまで頑張ってもいいだろう。
面倒なら盗賊に悟りの書を使ってしまってもいい。
商人は口笛要員なので遊び人を経由させて賢者にする。
手抜きプレイの条件を満たしつつ、ちょっと頑張れば遊び人以外は最終メンバーに入れられる。結構融通が利く編成に仕上がったんじゃないかと思う。
初期メンバーで商人を使うのも、いつもと遊び方が違って新鮮味がある。
●パーティー案1-2 勇賢魔盗
1勇
2僧→商→遊→賢 (僧魔商遊・)バーク、口笛
3盗→僧→魔 (僧魔・・盗)忍び足
4魔(→盗) (・魔・・盗)
●パーティー案2-2 勇賢賢盗
1勇
2僧→商→遊→賢 (僧魔商遊・)バーク、口笛
3盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)忍び足
4魔(→盗) (・魔・・盗)
全員セクシーギャルにしたい場合はスタートメンバーに商人を使えないので、僧侶で開始してLv20で商人に転職。
ちょっとやってみたけど、普通に全員タフガイでいい。
●パーティー案1-3 勇賢魔盗 簡単でおすすめ
1勇
2僧→遊→賢 (僧魔・遊・)口笛
3盗→商→僧→魔(僧魔商・盗)忍び足、バーク
4魔(→遊→盗)(・魔・遊盗)口笛
●パーティー案2-3 勇賢賢盗 簡単でおすすめ
1勇
2僧→遊→賢 (僧魔・遊・)口笛
3盗→商→遊→賢(僧魔商遊盗)忍び足、バーク
4魔(→遊→盗)(・魔・遊盗)口笛
僧侶スタートなら2人目を商人にする意味なくね?
と思って変えた。
僧侶がいるので序盤の回復が安定する。
序盤が勇盗僧魔の定番パーティなので特別新鮮味はないが、その分簡単で使いやすい。
このパーティーが一番簡単かも?
魔→遊→盗にしたのは前述の通り、口笛が下から2番目に来て選びやすいから。
口笛が不要なら魔(→盗)でいい。
・武闘家を作るつもりがあるなら
1勇
2僧→遊→賢 (僧魔・遊・) 口笛、バラモス
3盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)
4魔(→遊→盗) (・魔・遊盗) 口笛
5商→遊→賢→武 (僧魔商遊・) 口笛、バーク
5人目は盗賊を経由させない方が口笛要員にも使えていいかな。
3人も盗賊経験者いらないんで。
●パーティー案3 勇盗賢賢 キャラの役割を変えない
1勇
2盗→商→遊→賢(→盗)(僧魔商遊盗)忍び足、バーク
3僧→遊→賢 (僧魔・遊・)口笛、バラモス
4魔(→遊→賢) (僧魔・遊・)口笛
たとえば魔法使いに「めぐみん」と付けたのに最終的に盗賊になるとキャラのイメージが……ということもあると思う。だったら賢者にしてしまってもいいかも。
その場合は盗賊スタートのキャラを全呪文修得後に盗賊に戻す。面倒なら3人賢者でもいいけど。
3人目の僧侶がLv20になったら即転職。遊び人経由で賢者になる。
2人目の盗賊ははネクロゴンドを突破したら商人に転職しバークへ。
勇者と3人目(バシルーラで飛ばされる)でバラモス撃破。
4人目の魔法使いがメラゾーマを習得したら、勇商賢魔か勇賢賢魔でゾーマ撃破。
●パーティー案4 バラモス前の経験値稼ぎをもっと妥協できないか?
バラモス前の経験値稼ぎがダルイ人用。
勇者とお供はどこまでレベルを上げるべきか
遊び20 31258
賢者30 253461 ベホマ習得
賢者32 330188 フバーハ習得
遊び→賢者だと28万~36万。
これをもっと妥協できないか。
勇者33 253480 ベホマ習得
魔法21 45676 バイキルト習得
僧侶30 177419 ベホマ習得
僧侶32 231128 フバーハ習得
勇者がベホマを覚えるまで25万必要。
お供がバイキルトとベホマ習得まで22万、フバーハまでなら27万7千ほど。
これならフバーハまで覚えた方がいい。
となると
1勇
2盗(→商)→遊→賢 (僧魔商遊盗)
3魔21→僧→遊→賢 (僧魔・遊・)
4(※→)遊→賢 (僧魔・遊・)
(5商→盗→遊→賢→武)
序盤の口笛要員は4人目で確定。※は戦武魔僧商、もしくは遊び人スタート。
2人目を商人にしてもいいし、商人用の5人目を作ってもいい。
3人目はバラモス要員。
最終的に全員賢者になる。
誰かを盗賊にしたかったらしてもいいし、しなくてもいい。
ただここで経験値稼ぎをサボった分、結局アレフガルドで稼ぎを入れないといけないので、単に先延ばしにしてるだけのようにも思える。これって本当に効率がいいのか。
初期パーティの編成|ドラゴンクエスト3を攻略・分析するサイト
ここの勇僧魔魔や勇盗魔魔の感覚が近いかもしれない。
勇盗魔魔で開始していいと思うが、一応パーティー編成の自由度があった方がいいと思うので勇盗魔※を結論としておく。
1勇
2盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)
3魔21→僧→遊→賢(僧魔・遊・)
4魔(→遊→盗) (・魔・遊盗)
5商(→盗→遊→賢→武)
2人目の盗賊が序盤の口笛要員になるのでやや選びにくいが、経験値稼ぎをサボるならこれでいいか。
・ボツ案
1勇
2遊→賢 (僧魔・遊・)口笛
3盗→商→僧→魔(僧魔商・盗)忍び足、商人
3盗→商→遊→賢(僧魔商遊盗)忍び足、商人
4魔→盗 (・魔・・盗)
2人目を遊び人スタートにしたもの。
初期メンバーに遊び人がいてもレベル上げの手間が増えて面倒くさいだけで、正直あまり面白くない。
・ボツ案
勇
商→魔(→盗)(・魔商・・)
盗→遊→賢 (僧魔・遊盗)
魔→遊→賢 (僧魔・遊・)口笛
勇
商→遊→賢 (僧魔商遊・)口笛
盗→魔(→盗)(・魔・・盗)
魔→遊→賢 (僧魔・遊・)口笛
案1や案2でいい。
・ボツ案
商→遊→賢 口笛
武→盗→魔
戦→僧→魔
全職業を最低1回ずつ(ただしメラゾーマ習得の関係で魔法使いだけ2回)。
だが戦士と武闘家を使うなら最終職業にすべきで、最初に使う意味が全く無い。
その最終職業で使うにしても物好きが使う程度で、わざわざ他人に薦めるほどのパーティーではない。
並びは商盗勇魔。
勇者を僧侶として使う。
商人は戦士だと思って優先的に装備を買い与える。
序盤は金稼ぎのためにじっくり戦うスタイルになる。
味方AIが誰を攻撃するか分からないので、勇者はブーメランで全体攻撃が安定。
魔法使いのMPがなくなったらすぐに宿屋へ行く。
だらだら戦わない。
人食い箱とミミックは開けなくていい。
●アリアハン
レーベ 買:鎖鎌1(320G)
買:ターバン1(160G)
メダル王から「とげのむち」を貰う。
●ロマリア~ノアニール
ロマリア 買:鉄の前掛け1(700G)
買:青銅の盾2(250G×2)
カザーブ 買:チェーンクロス2(1000G×2)
魔法使いがリレミトを覚えたら地底の湖で夢見るルビーを取る。
ノアニール 買:みかわしの服1(2900G)
宝:ブーメラン(左下の家)
シャンパーニの塔へ。
あらかじめ防具を整えておかないとスクルトの効きが悪い。
ここまで
商人:チェーンクロス、鉄の前掛け、青銅の盾、ターバン
盗賊:チェーンクロス、皮のドレス、青銅の盾、毛皮のフード
勇者:ブーメラン、皮の腰巻、青銅の盾、木の帽子
魔法:とげのむち、みかわしの服、金の冠
●アッサラーム~ピラミッド
イシス城下町 拾:小さなメダル(街の一番右下、スマホ版のみ)
イシス城(夜)拾:小さなメダル(玉座、スマホ版のみ)
メダル王から「刃のブーメラン」を貰う。
ピラミッドへ。スマホ版のボタンは「一番右→一番左」。魔法の鍵を取る。
4F宝(右列一番下):マジカルスカート
他の宝は一旦後回しでいい。
(右列一番上がモーニングスターのはずなので、僧侶がいるなら早めに取っておく)
アッサラーム 拾:小さなメダル(劇場の通路右下、スマホ版のみ)
ポルトガ 買:鋼の鞭1(3100G)
バハラタ 買:魔法の盾3(2000G×3)
ストーリー攻略 船入手後 | ドラクエ3攻略・解析
●船入手
スー 拾:いかずちの杖
買:きえさりそう
エジンベア 宝:かわきのつぼ
浅瀬の祠 宝:さいごのかぎ
グリンラッド 穴掘り:不思議な帽子3
ここから先は自由行動。
そろそろ商人の装備の性能が伸び悩んで来るので後ろへ下げる。
商人の装備はバークで買える。
商人のイベントを終わらせないと大幅強化できず、かといって大幅強化できる頃にはもう商人は必要ない。正義の算盤の入手も遅い。
旅パの商人をバークに使うなら、「商人のままネクロゴンドを突破→バークイベント→ラーミア入手→商人を迎えに行く」これで離脱時間が最小。あえて先に預けて3人でネクロゴンドを突破してもいい。
転職してもいいし、ラスボスまで商人で頑張ってもいい。
変化の杖を入手したらエルフの隠れ里で買い物。
Lv20くらいまではスー周辺でレベル上げ。
イオラを覚えたらネクロゴンド周辺でレベル上げ。
Lv30を超えるあたりからバラモス城でレベル上げ。
ランシール 拾:小さなメダル(猫のいる家、スマホ版のみ)
旅の扉の祠 拾:小さなメダル(グリンラッドの南、通常は1枚、スマホ版のみ2枚)
サマンオサ 拾:小さなメダル(宿屋のタル、スマホ版のみ)
・一人でバラモス戦(バシルーラあり)
勇者:最低でもLv33ベホマ習得(経験値253480)
賢者:できればLv32フバーハ習得(経験値330188)
賢者はLv30でベホマを習得していれば大丈夫。
フバーハはあった方がいいが、無くても勝てる。
(習得は確率なので、レベルアップ前にセーブしておく)
忍び足を使ってから仲間をルイーダの酒場に預けてもバラモスの所まで行ける。
防具は二人とも魔法の鎧、勇者はドラゴンシールド、賢者は魔法の盾が安定。
賢者はバシルーラで飛ばされるまでピオリム、マヌーサ、バイキルト、ルカニ、スクルト、ベホマで援護。
飛ばされたらマホトーンか魔封じの杖で魔法を封じてもいい。
防御力が下がってないなら草薙の剣。
あとは殴るだけ。
ストーリー攻略 アレフガルド | ドラクエ3攻略・解析
経験値稼ぎは
はぐれメタルありならリムルダール周辺。
はぐれメタルなしならマイラやメルキド周辺。
メルキド 拾:小さなメダル(南東の店のカウンター前、スマホ版のみ)
ルビスの塔 拾:小さなメダル(3Fドクロの近く、スマホ版のみ)
魔王の爪痕 宝:小さなメダル(B1右上、スマホ版のみ)
マイラの村 拾:小さなメダル(井戸の中。元々すごろく場にあったもの)
・ゾーマ戦
初手、光の玉。
以降の基本行動は
勇者:攻撃
商人:防御
盗賊:賢者の石
魔法:メラゾーマ、いかずちの杖、賢者の杖
攻撃の被弾率は前から40%、30%、20%、10%らしい。
勇者は装備が充実しているので先頭でも大丈夫。
2人目はいわゆるタンク役で、ひたすら防御する。
ダメージ半減なので実質HP2倍。
ゾーマは物理攻撃が普通に強いので、欲張って攻撃せずにひたすら耐える。
ストーリー攻略 クリア後 | ドラクエ3攻略・解析
隠しダンジョンのアイテム回収。
神龍のいる所に不思議なボレロと女神の指輪(スマホ版のみ)。
経験値稼ぎはゾーマの城B3(回転床のフロアから落ちた先)。
破壊の鉄球やグリンガムの鞭などを装備して殴り続けるだけ。
回復は賢者の石。
はぐれメタルが出ないので装備の持ち替えもドキドキハラハラも無く、思考停止で狩れる。
おおよそ
30秒で2500
1分で5000
2分で1万
10分で5万
20分で10万
1時間で30万
・神龍
HP7300÷メラゾーマ180ダメージ=40.5発
メラゾーマやギガデインが有効。
・神龍戦15ターン以内
必要ステータス
全員:体力200以上(HP400以上)
勇者:賢さ100以上(MP200以上)
仲間:賢さ90以上(MP180以上)(メラゾーマ12×15ターン)
基本行動
勇者:ギガデイン、ベホマズン、賢者の石
盗賊:メラゾーマ
賢者:メラゾーマ、ザメハ、ザオリク
魔法:メラゾーマ、ザメハ、ザオリク
装備・持ち物
勇者:不思議なボレロ、勇者の盾、グレートヘルム、賢者の石
盗賊:光のドレス、ドラゴンシールド、ミスリルヘルム
賢者:水の羽衣、魔法の盾、ミスリルヘルム
魔法:水の羽衣、魔法の盾、ミスリルヘルム
呪文で戦うので武器は使わない。
全員Lv50に上げればこのステータスに届くはず。
勇者の賢さだけ足りないので、旅で拾える賢さの種7個(賢さ3上昇×7個=賢さ21上昇≒MP42上昇)を投与すれば賢さ100に届くはず。
HPは全員最低限400欲しいってだけで、多ければ多いほどいい。
・神龍戦25ターン以内
必要ステータス
全員:体力??以上(HP??以上)
仲間:賢さ100以上(MP200以上)(メラゾーマ10×20ターン)
基本行動
勇者:賢者の石
盗賊:賢者の石
賢者:メラゾーマ
魔法:メラゾーマ
装備・持ち物
勇者:光の鎧、勇者の盾、グレートヘルム、賢者の石
盗賊:光のドレス、ドラゴンシールド、ミスリルヘルム、賢者の石
賢者:水の羽衣、魔法の盾、不思議な帽子
魔法:水の羽衣、魔法の盾、不思議な帽子
ターンが長い分、不思議な帽子込みでも仲間の賢さの要求量が高くなる。
賢者と魔法使いなら足りるが、今回のプレイでやる意味が無いので、最初から15ターン以内を狙うべき。
・闇ゾーマ
基本行動
勇者:こうげき
盗賊:こうげき、バイキルト
賢者:賢者の石、バイキルト
魔法:賢者の石、バイキルト
バイキルトかけて殴るだけ。
神龍に勝てたなら勝てる。
ドロップアイテム・盗む | ドラクエ3攻略・解析
おおくちばし かしこさのたね 1/64
・大体の確率、目安
ドロップ率:盗賊のレベル
2%:Lv1~15 経験値
3%:Lv16~31(11433~)
5%:Lv32~47(229047~)
6%:Lv48~63(1376634~)
8%:Lv64~79(2878138~)
9%:Lv80~95(4379642~)
11%:Lv96~99(5881146~)
盗賊のレベルは高ければ高いほどいいけど、現実的に用意できるのはLv35~40くらいか。
たぶん思考停止でできる種稼ぎより、数値厳選の方がダルイと思う。
種の数値は多少妥協した方が気が楽。
3ならセーブ
2→3ならセーブ(平均2.5)
2→2→3ならセーブ(平均2.3)
ドーピングで上げるべきステータスは
・全キャラの体力255
・全キャラの賢さ255(武闘家は転職前)
(レベルアップ時にHPとMPに反映されるからLv99までに)
・神龍15ターン用に勇者以外の素早さ255
・闇ゾーマ用に勇者ともう1人の力255
・神龍5ターン用に4人のHP999、武闘家の力255素早さ255
勇者:力255、体力255、賢さ255
盗賊:素早さ255、体力255、賢さ255、HP999
賢者:素早さ255、体力255、賢さ255、HP999
賢者:素早さ255、体力255、賢さ255、HP999
武闘:力255、素早さ255、体力255、HP999
Lv50~60くらいならレベル上げするよりドーピングした方が早いかも。
・武闘家の育成
魔法使いを切れ者か頭脳明晰で育成。
種ドーピングで賢さ255にしてMP522に。
武闘家に転職してMP261に。
個人的には510→255にしたい。
504~507→転職で252~253→種で255
507~509→種で510~511→転職で255
510~511→転職で255
転職のステータス半減は小数点以下切り捨て。
レベルアップで504~511が出るのを粘ればいい。
あとはLv99にして会心率を最大に。
PR
COMMENT