忍者ブログ

まぼろし劇場

TVゲーム、プライズなどのブログ。ただいま断捨離中。

アニポケの病巣


ここで言ってるのはサンムーンの話。
それ以前のアニポケはよく知らない。






結論から書くと
・ポケモン対戦の知識や理解が浅い
・ポケモン対戦の知識や理解が浅いのに、下げて上げる手法を使う
・ポケモン対戦の知識や理解が浅いのに、小細工を弄する


じゃあ具体的に書いていこう。



書いてる途中
まだ視聴が追い付いてないんで、書き足すと思う。





●グズマvsイリマ
リーリエの「子供を盾にするなんて」発言。
グズマを下げるために視聴者の考えを誘導しようとしている。

しかし子供を戦闘に出しているのはイリマとメガガルーラ自身であるし、メガガルーラの2回攻撃の方がインチキ臭い強さだと視聴者は知っている。
グズマは何も違反行為をしておらず、むしろ正攻法で対処したように見えるので、見てて「?」と思ってしまう。


・解決法
もしグズマ下げをしたいのなら、ハッサムの馬鹿力で子ガルーラだけをひたすらボコボコにして、親ガルーラが攻撃しようとしたら子供を盾にする。親がひるんだら、再び子ガルーラだけをひたすらボコボコにする。ここでたまらずイリマがギブアップ。このくらいやってくれないと。

「違反はしてないけど酷い戦い方」をしないと、視聴者はリーリエの意見に賛同できない。







●グズマvsスイレン
これもグズマは普通に戦って勝っているだけ。
ここでカキがようやくグズマの実力を認めるような発言をするが、「え?今更?」と思ってしまう。

アニメは一朝一夕で作る物ではないので、イリマ戦の視聴者の反応を見て慌ててグズマを褒めたわけではなく、「元々グズマを褒める予定だった」と考えられる。

つまり「対イリマ戦でグズマを下げて、対スイレン戦でグズマを上げる」という「下げて上げる手法」だと分かる。

それにしてもなぜ下げ方がこんなに下手なのか?
それは対戦の知識が不足しているから。
全然対戦してない(ゲーム本編すらちゃんとプレイしてるのかどうか怪しい)エアプ脚本家だから「これ普通に戦って勝ってるだけでは?」という視聴者感覚が理解できないのである。

別に「下げて上げる」手法自体が悪いわけではなく、これはテクニックとしてはありなのだが、知識も無いのにテクニックだけ使われてもね。




更なる問題は、視聴者感覚で見て「リーリエのグズマ下げ→カキのグズマ上げ」のタイムラグが長すぎるという点。
リーリエの発言の直後にカキがグズマを褒めていれば、それほどおかしくは見えない。
(リーリエの発言自体がおかしいが、リーリエは対戦ガチ勢ではないので、ここではそれには目をつぶろう)





●カキvsマーマネ
電気使いのマーマネに対して電気抜群のリザードンを出してしまうカキ。
お前バクガメス持ってるよな? 電気も虫も鋼も半減できるよな?
リザードンって仕事で使ってるポケモンだから怪我したら困るよな?


炎飛行のリザードン(電気2倍、虫1/4)に対して、虫技やムシZを使うマーマネ。
ワイルドボルトの方がダメージ入るはずだが?

A最低値ワイボ  47%〜56.2% 乱2 (69.9%)
C特化Zさざめき  33.3%〜39.2% 確3

というかお前たちポケモンスクールに三年通ってるはずだが?
タイプ相性すら理解してないの? 何を学んでるの?

アニポケって物理と特殊の区別もついてないし、スクールに技マシン無いの?
クワガノン系統のワイルドボルトって技マシンじゃないと覚えられないのでは?
10万ボルトはピカチュウとかぶるからしょうがないとして、雷とかボルトチェンジとかあるでしょ?



脚本家は対戦をバカにしているとしか思えない。
(とりあえず脚本家としているが、実際に脚本家が考えているのかは不明)

これに関しては「下げて上げる手法」というより、「しょうもない事をやってから普通の事をやる手法」といった方がいいかも。

対戦知識が浅いせいでクソしょうもない事を平気でやってしまう、ということなのだが。

友人と当たった際の対策もしてないし、選出もクソ。



・解決法
マーマネの場合、デンキZはピカチュウに取られているからそこだけはアニメ上しょうがないとして、友達と当たった時のことくらいは考えておくべき。

クワガノン(電虫)トゲデマル(電鋼)と手持ちに炎が一貫しているマーマネにとって炎使いのカキは天敵のはずで、何の準備もしてないなんてありえない。
カキと当たった時用に炎タイプに強い電気ポケモンは用意しておかないといけない。



クラスメイト対策を考えてみると

対サトシ用に蓄電ランターン
対スイレン用に貯水ランターン(隠れ特性)
対カキ用にランターン、アローラゴローニャ
対マオ用にジバコイル
対リーリエ用にジバコイル
(チョンチーもコイルもアローラで調達可能)
(ジバコイルと同じタイプのトゲデマルを既に所持)

アニメ的な事を言うと、ほんのちょっとでいいから釣りの描写を入れておくだけで、「あれは遊んでいるわけじゃなくて、カキ対策でチョンチーを釣っていたのか」と思わせることができる。

ジバコイルは例として挙げただけで、トゲデマルを捨てる必要はない。



これに対してカキがどうするか?
マーマネはランターンを調達してくるはず。
日照りコータスを捕獲してソーラービームで迎え撃つか?

マーマネは更にそれを読んでランターンに雨乞いを覚えさせるのはどうか?
雨を降らせれば炎技は弱体化するし、雷が必中になる。

これでタイプ相性的に有利だったカキの勝利が大分怪しくなってくる。


単に虫タイプvs炎タイプなら炎タイプが勝つでしょ、という戦いではなく、このくらいは考えてくれないと。
このくらいやってくれたらどっちが勝っても負けても文句ないわ(まあ不人気のマーマネが負けるんだろうけど)。


トゲデマル
クワガノン(浮遊で地面無効、炎抜群)
ランターン(地面抜群、炎半減)

バクガメス(電気半減、虫半減、鋼半減)
ガラガラ(地面技で電気に強い)
コータス(日照りソラビで水に強い)

マーマネはランターン使うだけでタイプ相性的にかなりよくなるので、ボルチェンを絡ませた受け出し戦法を使えばかなり面白くなりそうだったのだが。

俺が適当に考えてもこのくらいは思いつくのに。


このくらいは考えて脚本書いてくれないと、適当に技打ってるだけにしか見えない。
(見えないというか、実際そうなのだが)

アニメに出てくる強キャラって大体ジムリーダーとかのタイプ統一パ使いだと思うので、あらかじめ各タイプの統一パの構築記事くらいは読んでおいてほしいんだけど。






●サトシのモクローvsハウのジュナイパー

進化前ポケモンのモクローを使う意図って何?
もこうのレアコイルコピペみたいに何かしら意図があるなら進化前でもいいんだけど、特に無いでしょ。

ゆたかくんのレアコイルの元ネタ
https://www.youtube.com/watch?v=CQRUfyLVvnM


ニャヒートはS90でガオガエンS60より早いから使う理由を全く説明できないわけでもないけど、もう進化したみたいだな。



モクロー使う理由って、あゆみん以外に説明できる?




これは俺があゆみんっぽく書いてみたんだけど、他にモクローを使う理由が見当たらない。



俺もネッコアラとか使ってるけど、ちゃんと火力が出るように使ってるからね。
ただのおふざけで使ってるわけではないから。

火力指数
66690 ダルマッカのはりきりZフレドラ
59940 鉢巻ワシボンのはりきりブレバ
57645 鉢巻ネッコアラの寝言とっておき
52155 ネッコアラのZ寝言あばれる
46655 メガマンダの捨て身タックル



そもそもモクローってマスコット枠でしょ。
サトシの手持ちってピカチュウいるんだから、もうマスコット枠必要ないでしょ。
サトシがジュナイパー、ハウがアシレーヌでよくない?
モクローはリーリエとかマオが持ってればよくない?




モクローって変わらずの石を持ってるのに、ジュナイパー風の帽子?も装備してたけど、あれって大会のレギュレーション違反にはならないの? 実質アイテム2個持ってるのでは? 戦闘中に効果が出ないアイテムでも持ってたら持ってる扱いになるよね?

たとえば
・カモネギのネギ
・ガラガラの骨
・ローブシンのコンクリート
・ジュナイパーのフード(のように見える物)
こんなふうに種族としてちゃんと認められてるものならいいんだけど、モクローのってただのインチキでは?

あとサトシがフィールドに入って声かけて起こそうとしてなかった? あれOKなの?

なんかグズマよりよっぽどインチキ臭くない?



モクローが実は寝てただけってのも、運営のクソジャッジで負けそうになっただけで、ただの炎上案件でしかなくない?
この辺に製作者と視聴者で感覚の乖離があると思うんだけど。
アニポケ製作スタッフは対戦の実力も知識も無いのに、小細工を弄することばかり覚えてしまっている。





●サトシvsグズマ

危機回避が発動して文句言ってるけど、グズマって自分が常用しているポケモンの特性の発動タイミング把握してないの?
ゲームとは違うタイミングで発動してるけど、それにしたってアニメ仕様として特性の発動タイミングを理解してないとおかしいのでは?
バグみたいな挙動なら知らなくてもしょうがないよ。脱出バグみたいなの。


あと「何やってんだ」の使い方。
「グソクムシャへの文句→自分」だから、これも例の「下げて上げる」手法。





●あと回想でククイのウォーグルvsグズマのグソクムシャ
「なんでアイツに勝てない!?」

いやいや、タイプ相性上めちゃくちゃ不利だよね? 何言ってんの?
飛行と虫だよ?
対ピカチュウだって、電気と水だよ?

タイプ相性も理解できてない人に何で勝てないって言われても、見てるこっちも困るよ。
特性もちゃんと把握してないし、これじゃ負けて当然でしょ。



あと製作スタッフって何も考えずに回想でウォーグル出してると思うんだけど、ワシボンがウォーグルに進化するのってLv54だからね。
これって図鑑埋めで苦労するやつだから結構覚えてるよ。
対戦用個体のLv50止めも出来ないし。



「原作ゲームをプレイ済みの人が見たらどう思うか?」ってのを理解してないように思える。
ニャヒートを見たらLv17~Lv33だって思うし、
ガオガエンに進化したらLv34だって思うし、
ウォーグルを見たらLv54以上だなって思うよ。

具体的な数字は出てこなくても「大体このくらいの強さだな」ってのは何となく想像つくし、目安にしちゃうでしょ。


BWは進化レベルが異様に高いやつがいるから覚えておいてほしいよね。
キリキザンLv52
ウォーグルLv54
バルジーナLv54
ジヘッドLv50
サザンドラLv64
ウルガモスLv59







俺は別に原作ゲームの対戦原理主義者ではない。

ゲームの対戦は所詮プログラムに過ぎず、プログラムされてないことはできないという欠点があるからだ。

地面タイプに電気が無効だからスプリンクラーで水をぶっかけよう、いいじゃない。
壁はエスパー技だから虫技で破壊しよう、いいじゃない。
メガガルーラに2回攻撃されないように敵2人と自分が一直線になるように戦おう、いいじゃない。

ただ俺がアニポケサンムーンを見ている限りだと、ここまで書いてきた内容はアニメ独自の路線というより、単に原作の理解と知識が浅いようにしか見えない。



もちろんポケモンってのは対戦が全てではないよ。
でもゲームやってれば分かる通り、ストーリー中のほぼ全ての物事に対戦が絡んでるわけ。
対戦で勝って進んで、対戦で勝ってクリアする。

対戦の知識はポケモンの基礎。
アニポケ製作者はそのポケモン世界の基礎をあまり理解していないように思える。
そのせいでどうしても見てて茶番だなって思ってしまう。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア2

ブログパーツ

バーコード

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
男性
趣味:
ゲーム
自己紹介:
kakayaku さんのチャンネル - YouTube
YouTubeのチャンネル。
ロックマンの動画や昔のCMなど。

QMA問題ブログ
クイズマジックアカデミーの問題、画像など。



楽天

Copyright ©  -- まぼろし劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ