忍者ブログ

まぼろし劇場

TVゲーム、プライズなどのブログ。ただいま断捨離中。

カテゴリー「未選択」の記事一覧

ロザリア・ロンバルド


この前の5月29日に、テレビ東京で「今夜解明!ミイラが暴く世界三大ミステリーツアー」というのをやっていて、ロザリア・ロンバルドが紹介されていた。

ロザリアをミイラ化した方法は長い間謎とされてきたが、
どうもその謎が解明されたらしい。

その時の説明をそのまま文字に書き起こしてみた。

青字になっているものは、画面に表示された説明。





ナレーター
「1918年、軍の将校の娘として生まれたロザリアは、
両親から、あふれんばかりの愛情をそそがれ育てられた。

ところが、彼女は肺炎にかかり、懸命の治療もむなしく、
わずか2歳で、その生涯を終えてしまう。

悲嘆にくれた父マリオは、ある一人の男を訪ねた。

P1030339.JPG






男の名は、アルフレッド・サラフィア(1870~1933年)。
遺体保存の技術者だった。

その技術の高さは、イタリア一と称され、依頼は殺到していた。
彼が手がけた遺体はまるで、ただ眠っているかのような生命力にあふれていたからだ。

そんなサラフィアの、遺体保存技術の結晶が、ロザリアだ。

では、その美しさの秘密は……
サラフィアは、彼女に何をしたのか。

しかし、彼は何も語らず、1933年、この世を去ってしまう。

その謎を解き明かした人物こそ、この、ダリオ博士だ。
彼は、サラフィアの遺族を捜し当て、遺品の中から一冊のノートを見つけ出した。
そのノートには、こうタイトルが付けられている。


遺体を永久に保存するための新しい方法


ノートには、ロザリアの遺体保存方法が、克明に記されていた。」



ダリオ博士
「サラフィアは、それまで遺体保存に使われていた、ヒ素や、水銀といった薬品を、
ロザリアに使用しなかったんだ。

その代わりに、“ホルムアルデヒド”という、
現代でも保存のために使われている薬品を使った。
そのことが、彼のノートからわかったんだ。」



ナレーター
「ホルムアルデヒドは、ホルマリン液の主成分であり、
現在でも標本の保存液として使われている。
サラフィアは、これを遺体保存に、初めて取り入れたのだ。」



ダリオ博士
「彼は、ホルムアルデヒドに、グリセリン、塩化亜鉛、アルコール、
サルチル酸を加え、独自に遺体を保存するための液を開発したんだ。

そして、溶かしたパラフィンを頬に注入し、
柔らかい少女の面影を、永遠のものにすることに成功した。


パラフィン
石油から分離される白色半透明の固体
ロウソクや化粧品の材料となる



だからロザリアは、90年たっても変わらずにいるんだ。」



ナレーター
「昨年、ダリオ博士によって、ロザリアのレントゲン写真の撮影が行われた。
驚くべきことに、脳や肺、胃など、臓器に至るまで、
そのままの形で残されていたのだ。

ロザリアがミイラとなった20世紀初頭、
既に、この地下墓地への埋葬は禁止されていた。

しかし、彼女は特例として、この礼拝堂に収められたのである。

2000体の、ミイラとともに。」



ホルムアルデヒドだったり、ロウソクの原料だったりと、分類が結構難しいかも。
ホルマリンにザブンと漬けてあるわけじゃないし、ロウソクの原料注入してるんじゃ死蝋とは言い難いし。

ホルムアルデヒドを使った死蝋っぽいミイラってことになるのか結局。
誰か詳しい人がいたら教えて。


この放送では星野真里がミステリーハンターみたいな役で行ってて、「とても綺麗」みたいなこと言ってたけど、とんでもない。

ドアップで見ると半分目が開いてるし、肌はくすんでるしで、どう見てもただの死体。
でも実際に目で見た場合はこんなにクッキリ見えないんだろうな。
恐ろしや、ハイビジョンTV。




写真撮った。
たしかにミイラの中では一番きれいだが、やっぱり死体は死体。

写真1
写真2
写真3
写真4
写真5




関連

【列伝-40】最も美しいミイラ|列伝~人類の歴史を彩る儚い軌跡~

ロザリア・ロンバルド/見る人を惹きつけてやまない死少女

ロザリア・ロンバルド - Wikipedia

ミイラ - Wikipedia

死蠟 - Wikipedia


おまけ

X51.ENEMA: 世界でもっとも美しいミイラ






2015/07/19追記
録画して記事にしようと思っていたが面倒なので放置していた。



2013/02/14(木)NHKBS放送
BS世界のドキュメンタリー「パレルモのロザリア~世界一美しいミイラの秘密」
制作は 3W Production(ドイツ 2009年)

簡単に書いていく。








ここ数年でロザリアのミイラはは著しく劣化が進んでいる。
1970年代か80年代にガラスが割れたという話がある。
外側のガラスは後付、2008年に設置。



カタコンベでは遺体の水切りに使用していた水切り室にもカビが繁殖している。
下水設備の工事の影響で換気がうまくいかなくなったと考えられる。




現在はこんな入れ物に入れられている。


以上。



俺は「たしかに綺麗だけど大げさに言いすぎだろ」と思っていたが、
本当はもっと綺麗だったらしい。



たしかに昔の写真を調べてみると、肌が全然違う。

画像は下記リンクから。
18 Unbelievably Alive Dead People Who Will Scare You Silly



ちなみに
世界まる見え×不可思議探偵団2時間合体SP(日本テレビ)2010年11月8日
でユージがロザリアを見に行っている映像があるので、ロザリアが棺に入ったのはたぶんそれ以降のはず(実際のロケ日が不明だが)。

映像のドイツ2009年というのは、密着取材を開始した年だと思われる。






ルルドの泉

他にも開けたら腐っちゃった例としては、ルルドの泉のベルナデッタなんかも。
あれは屍蝋だけど。


PR

スーパーサイヤ人3の戦闘力

スーパーサイヤ人の戦闘力は通常の50倍。これは有名。

ドラゴンボール超エキサイティングガイドに載ってたんだが、
スーパーサイヤ人2の戦闘力は、1の2倍。
スーパーサイヤ人3の戦闘力は、2の4倍らしい。

P1020357.JPG












つまりまとめるとこう。

大猿        10倍
界王拳      1.5倍
界王拳2倍     2倍
界王拳10倍    10倍
超1         50倍
超2        100倍
超3        400倍




以下、ベジータ戦~フリーザ撃破までの戦闘力のまとめ。

公式と書いてあるものは、エキサイティングガイドによる公式設定。
原作と書いてあるものは、スカウターやキャラのセリフなど、原作の記述による。


ベジータ戦
悟空        8000(公式)
界王拳4倍     3万2000(公式)
ベジータ      1万8000(公式)
ナッパ       4000(公式)


ナメック星
悟空        ?(病院で仙豆を食べてパワーアップ?)
悟飯        1500ほど(原作)
クリリン      1500ほど(原作)
ベジータ      24000(地球で死にかけて復活)
キュイ       ベジータと互角の強さだった(原作)
ドドリア       ベジータ以下(原作)
ザーボン      ベジータ以下(原作)
変身ザーボン    ベジータ以上(原作) 3万未満?
ナメック若者    3000(原作)


ザーボン戦後
ベジータ      変身ザーボン以上、3万?(ザーボンに殺されかけてパワーアップ)


悟空ナメック星到着
悟空        9万(公式、宇宙船での自傷行為×4でパワーアップ)
悟飯        1万4000(公式、最長老のパワーアップ)
クリリン      1万3000(公式、最長老のパワーアップ)
ベジータ      3万(公式)
リクーム      ベジータ以上


ギニュー特戦隊
グルド       たぶんクリリン以下
悟飯        ?(リクームに殺されかけてパワーアップ)
ベジータ      ?(リクームに殺されかけてパワーアップ)
バータ       リクームと同じくらい(原作)
ジース       リクームと同じくらい(原作)、ベジータ以下
ギニュー      12万(原作)
界王拳2倍     18万(原作)
ネイル       4万2000(原作)
フリーザ      53万(原作)
ギニュー(体交換) 気を溜めた状態で2万3000(原作)

ピッコロ      フリーザ以下
ピッコロ(同化)  100万以上、フリーザ第二形態と同じくらい
ベジータ      53万未満?、フリーザ第一形態相手にそこそこ戦える


フリーザ戦
フリーザ第一形態  53万(原作)
フリーザ第二形態  100万以上は確実、戦闘力のコントロールができる

悟飯        ?(フリーザ第二形態に殺されかけてパワーアップ)
ベジータ      ?(クリリンに殺されかけてパワーアップ)

フリーザ第三形態  ?(たいして変わってないが潜在パワーはまた別物)


フリーザ最終形態
フリーザ50%   単純計算で6000万
フリーザ100%  1億2000万(公式)


孫悟空
通常         :300万(公式)、ギニュー戦で死にかけてパワーアップ
界王拳(1,5倍)  :450万
界王拳2倍(2倍)  :600万
界王拳10倍(10倍):3000万
界王拳20倍(20倍):6000万
超1(50倍)    :1億5000万(公式)


メカフリーザ   ?(前よりパワーアップした)
コルド       トランクス以下
トランクス     ?



と、おおよそこのようになっています。
もし悟空がフリーザ撃破時の状態でスーパーサイヤ人3になると・・・

300万×400倍=12億

何と12憶。しかもこれは最低ランク。
実際は、ヤードラット星、人造人間戦に備えた修行、精神と時の部屋、あの世での修行など、基礎戦闘力がどこまでパワーアップしたのかよく分かりません。


以下、戦闘力の一覧。
とりあえず2000万まで計算してみた。

通常         :300万(公式)
超1(50倍)    :1億5000万(公式)
超2(100倍)   :3億
超3(400倍)   :12億

通常         :500万
超1(50倍)    :2億5000万
超2(100倍)   :5億
超3(400倍)   :20億

通常         :1000万
超1(50倍)    :5億
超2(100倍)   :10億
超3(400倍)   :40億

通常         :1500万
超1(50倍)    :7億5000万
超2(100倍)   :15億
超3(400倍)   :60億

通常         :2000万
超1(50倍)    :10億
超2(100倍)   :20億
超3(400倍)   :80億



超エキサイティングガイド キャラクター編

ドラゴンボール超エキサイティングガイドにキャラの身長と体重が載ってたので、身長順に並べてみた。

また、参考になりそうな有名人の身長も併せて載せておく。
身長体重は公式サイトやウィキペディアなどから。
女性芸能人の公称体重はあてにならないので載せません。




ピッコロ          チェ・ホンマン
226cm116kg       218cm149kg

ミスター・サタン     松岡修造         室伏広治
188cm94kg        188cm85kg        187cm99kg

天津飯          アンガールズ・田中
187cm75kg        187cm58kg

ヤムチャ         谷原章介
183cm68kg        183cm68kg

孫悟飯(成人時)    オダギリジョー
176cm61kg        176cm60kg

孫悟空(成人時)    羞恥心・野久保直樹
175cm62kg        175cm65kg

トランクス(青年)    フルーツポンチ・村上健志
170cm60kg        172cm60kg

亀仙人          アジアン・隅田美保
165cm44kg        165cm48kg

ヤジロベー        綾小路きみまろ
165cm78kg         165cm70kg

ブルマ           相武紗季、綾瀬はるか、ほしのあきなど
165cm49kg         165cm

ベジータ         ロンドンブーツ1号2号・田村淳
164cm56kg         164cm58kg

チチ(成人時)       浅田真央、深田恭子、宮崎あおいなど
163cm50kg         163cm

ビーデル          松浦亜弥、ベッキー、優香など
157cm47kg         157cm

クリリン(成人時)     爆笑問題・田中裕二
153cm45kg         154cm(夜は153cm?)

餃子            小学5年生男子平均
138cm33kg         139cm

トランクス(幼少期)   小学3年生男子平均
129cm30kg         128.2cm

孫悟天(幼少期)     小学2年生男子平均
123cm26kg         122.5cm

カネゴンブログ2009

2009年4月1日のオススメリンク - 今日のオススメリンク集


なんかやけに人が来てると思ったら、円谷プロのエイプリルフールネタで検索してくる人が多いようだ。
今年は「帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ」というらしい。

2009年の分は、リンク先にWEB魚拓へのリンクが載ってるんで。
ただ、ところどころ画像の取得に失敗しているようだ。
それとも単に魚拓が重いだけかな?






フィギュアクリップ補足ブログ:カネゴンさんのブログが炎上閉鎖したのでまとめてみた

ついでに2008年のカネゴンブログ。魚拓。






まぼろし劇場 カネゴンブログ2010とツブッター

2010年ので検索してきた人はこっち。



ブラック・ジャック 文庫未収録作品 とミッドナイト

今日本屋に行ったら、ブラック・ジャックの新刊が出てたので買ってみた。
7月10日に出たものらしい。
文庫未収録の「2人のジャン」「壁」「落下物」の3作品が収録されていた。

Black Jack treasure book

もしかしてこの3話以外にも文庫だけでは読めないものが他にもあるんじゃないか、と思って調べてみた。





以下の内容は、『BLACK JACK 300STARS’ Encyclopedia』(秋田文庫)の、『ブラック・ジャック』全作品リストを参考にしている。


 ブラックジャックの漫画には、

・新書版=少年チャンピオン・コミックス(秋田書店)
・文庫版=秋田文庫(秋田書店)
・全集版 =手塚治虫漫画全集(講談社)
・文庫全集版=手塚治虫文庫全集(講談社)

の4種類があるらしい。
ここで述べるのは、2番目の秋田文庫版について。



これが文庫版。



以下、秋田文庫版の収録作品。
ブラックジャックは全243話(通常連載242話・増刊号1話)。
かっこ内に書かれている数字は、チャンピオン掲載時の話数。

 
1巻 12話収録(1・12・29・49・50・52・54・57・86・増・167・185)
2巻 14話収録(15・23・55・61・78・89・90・91・99・116・126・168・201・239)
3巻 15話収録(13・42・51・56・102・123・124・127・132・143・155・157・164・193・212)
4巻 14話収録(24・40・53・69・80・83・110・120・148・188・197・205・218・232)
5巻 14話収録(6・63・74・79・100・141・146・151・170・199・222・223・227・236)
6巻 15話収録(11・18・32・33・46・66・70・88・94・125・137・179・180・230・240)
7巻 14話収録(17・62・67・111・115・119・121・136・160・161・183・190・214・221)
8巻 14話収録(20・35・43・72・92・96・104・118・129・177・181・200・207・234)
9巻 14話収録(27・30・34・44・64・117・122・133・152・169・182・189・194・242)
10巻 14話収録(2・25・38・68・142・149・159・173・174・186・213・220・231・233)
11巻 14話収録(8・71・73・82・98・105・131・147・172・203・219・226・229・235)
12巻 13話収録(10・21・45・84・101・103・108・145・176・195・206・224・241)
13巻 14話収録(7・14・65・93・97・134・140・162・163・191・210・211・215・225)
14巻 14話収録(48・60・85・87・95・106・107・114・150・153・178・204・208・237)
15巻 14話収録(19・75・77・81・109・112・130・135・138・156・175・192・202・217)
16巻 12話収録(3・4・47・59・113・154・166・184・196・198・216・238)
17巻 11話収録(5・9・16・26・31・39・144・158・165・187・228)
Treasure Book 3話収録(37・171・209)


5巻の「227話 刻印」は、「28話 指」の改作。
6巻の表紙には14話と書かれているが、「179話 メス」と「180話 土砂降り」の二つをまとめて「土砂降り」として収録しているため、実質15話となっている。
Treasure Bookには209話とつながりのある「208話 ブラック・ジャック病」も収録。208話は14巻にも収録されており、内容が重複するのでここではカウントせず。



ここまでで計235話。
収録されていない8話は、 

22話 血がとまらない(新3) 
28話 指 
36話 しずむ女(新4) 
41話 植物人間(新4) 
58話 快楽の座 
76話 水頭症(新6) 
128話 最後に残る者(新13) 
139話 魔女裁判(新17)

(新○○)と書いてあるものは、新書版(少年チャンピオンコミックス)の○○巻に収録されている、という意味。
「28話 指」は、後に内容を大幅に変更し、「227話 刻印」に改作。
新書版の「41話 植物人間」は、重版から「からだが石に・・・」に内容変更。

新書版(重版未定らしい)に収録されているものは、古本屋を探せば何とか見つかるかも。41話は探すの大変そうですが。

とりあえず秋田文庫版を買っておけばこの8話以外は読める。新装版の方でもいい。

ちなみに講談社の全集版や文庫全集版にもこれら8話は収録されていない。





というわけで、現時点でコミックスで読むのが全く不可能なのは、「28話 指」と「58話 快楽の座」の2話。
『ブラック・ジャック』全作品リストによると各話の内容は、


22話 血がとまらない (74年5月13日号掲載)
博は恋人・由紀の治療をB・Jに頼むが、血友病は遺伝で治療は不可能。B・Jにもどうしようもない。せめて由紀を安心させるために嘘の手術をすることになるが、彼女が退院したとき博は既に……。博もまた不治の病だったのだ。

28話 指 (74年6月24日号掲載)
B・Jは旧友の間久部から、手の指の入れ替えという難手術を請負う。間久部は指名手配中の犯罪者で、逮捕されたときに備えて別人になりすますためだった。手術は成功する。しかし、B・Jを待っていたのは友の裏切りだった…。

36話 しずむ女 (74年8月19日号掲載)
ヨーコは海に潜って魚を獲るのが好きだったが、公害病に冒され歩くことすらままならなくなってしまう。B・Jはヨーコに同情、治療をほどこすが、ヨーコはB・Jに礼をするため、治りきってない身体で魚を獲りに出て命を落とす。

41話 植物人間 (74年9月23日号掲載)
B・Jが乗り合わせた客船が沈没。B・Jの治療のかいもなく、女性乗客が意識不明状態になってしまう。責任を問われるB・Jは窮地に陥る。治療法を模索するB・Jは、ある手術を行うが…。

58話 快楽の座 (75年1月20日号掲載)
脳に直結した超小型コンピューターによってあやつられた少年が次々と犯罪を起こしていく。人間の精神を支配するコンピューターに立ち向かうべく、少年の手術に挑むB・J。コンピューターと人間の戦いの勝者ははたしてどちら?

76話 水頭症 (75年6月9日号掲載)
洋一は緊急な手術を必要としていたが、それができるのはB・Jだけだった。だがB・Jは報酬の不足を理由に手術を断る。そんなB・Jに洋一は芸人になって手術代を払うと約束する。

128話 最後に残る者 (76年6月21日号掲載)
西ドイツで生まれた6つ子はいずれも未熟児で、無情にも5人までもが死んでいく。最後まで生き残った子にも障害が…。B・Jは死んだ5人の赤子の身体を使い、残ったひとりを助けるために全力を尽くす。

139話 魔女裁判 (76年9月20日号掲載)
ある村を訪れたB・Jは、キリスト教徒に悪魔扱いされている母子と出会う。ゾロアスター教を信仰する母、公害病の影響で体に障害があるその子ども。B・Jは村人たちの脅迫にあいながらも子どもの治療を買って出る。



丸々写しただけなので詳細は不明。
たぶん国会図書館に行けばチャンピオンのバックナンバーが読めるはずです。
掲載号も書いておいたんで調べたい方は参考にしてください。
最近では遠隔複写サービスというものもあるようです。


以下のページにも未収録作品について解説があります。

「ブラック・ジャック」の 単行本未収録話

今日のおかいもの 「ブラック・ジャック」未収録作品






未収録作品ではないのだが、15巻の「19話 木の芽」について。

3fedf439.jpegネットで拾った画像









カタワという言葉を削除、もしくは木の芽、病人に置き換えてしまっているので、

・作者の本来の意図が伝わらない
・なぜブラック・ジャックが怒っているのか分からない
・ブラック・ジャックは病人ではなく怪我人である

と、おかしい部分が3つも。
ある程度の修正は仕方ないかなとは思うが、これはさすがに修正が下手すぎるだろう。




Black Jack illustration museum

『BLACK JACK ILLUSTRATION MUSEUM』(秋田文庫)には、「28話 指」以外の全作品の扉絵とカラーページが収録されている。 
鉄腕アトム、ブッダ、三つ目がとおるなどの他作品へのゲスト出演ページも収録。

文庫版は扉絵を収録せずに格好つけたデザインにしているため、これも買う必要がある。






追記1

・新書版=少年チャンピオン・コミックス(秋田書店)
・文庫版=秋田文庫(秋田書店)
・全集版 =手塚治虫漫画全集(講談社)
・文庫全集版=手塚治虫文庫全集(講談社)

以上の4種類についてちょっと解説。
画像はamazonへのリンク。




新書版(秋田書店)。
昔の古いコミックス。古本屋に行くと置いてある。

未収録は、28・58・144・158・165・171・209の7話。
ただし41話は重版からは別の話が収録されてしまっている。




左から、文庫版、豪華版、新装版(秋田書店)。

文庫版はおそらく本屋で一番良く見かけるブラック・ジャックであろう。
豪華版は本のサイズが大きいだけ。
新装版は話を雑誌掲載順に並べ替えたもの。

トレジャーブックも含めると未収録は、22・28・36・41・58・76・128・139の8話。




左から、全集版、DX版(講談社)。

全集版は講談社から発売されていたコミックス。名前の割に未収録が多い。
DX版はサイズが大きいだけ。

未収録は、9・22・26・28・36・41・58・76・77・110・122・124・128・139・144・
154・158・165・171・176・187・209の22話。
64話は鉄腕アトム別巻1に収録。




文庫全集版(講談社)。

講談社が出している手塚治虫作品の全集。雑誌掲載順に収録。2010年発売。
ブラック・ジャックに限らず火の鳥や三つ目がとおるなども出ている。
ちなみに火の鳥は角川書店と講談社では内容が違うものがあるらしい。望郷編の内容全般や、乱世編の義経の死に方など。

未収録は、22・28・36・41・58・76・128・139・171の9話。
64話は鉄腕アトム別巻に収録。

「171話 壁」が収録されていないので、結局Treasure Bookを買うことになる。
もしかして秋田書店の文庫版と違って扉絵が収録されている?


ブラック・ジャック - Wikipedia






追記2

復刊ドットコムより、『ブラック・ジャック大全集』が出るそうです。


『ブラック・ジャック大全集 全15巻 【豪華3大特典付き+送料無料】(手塚治虫)』 販売ページ
『ブラック・ジャック大全集 全15巻(手塚治虫)』 販売ページ
>第28話「指」、第41話「植物人間」、第58話「快楽の座」を除く全エピソードを収録予定。
>※こちらの3話につきましては、著作権者である手塚プロダクションの意向により、今後も単行本収録の予定はありません。



「22話 血がとまらない」「36話 しずむ女」「76話 水頭症」「128話 最後に残る者」「139話 魔女裁判」の5話も読めるはず。






追記3

『ブラック・ジャック』第8回 | 「名作マンガ」を攻略しよう~目指せ完全読破~

未収録作品ではないのだが、『ブラック・ジャック』の連載終了後に『ミッドナイト』という漫画がチャンピオンに連載されて、そのうちの3話にブラック・ジャックが出演しているらしい。別の漫画ゆえに未収録作品としては扱われず、完全に見落としていた。
詳しくはリンク先を参照。





講談社の文庫全集がいいらしい。
秋田文庫からも出ているが、例のごとく格好つけたデザインにして扉絵を全く収録していないと思われるので、買う際は注意。

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア2

ブログパーツ

バーコード

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
男性
趣味:
ゲーム
自己紹介:
kakayaku さんのチャンネル - YouTube
YouTubeのチャンネル。
ロックマンの動画や昔のCMなど。

QMA問題ブログ
クイズマジックアカデミーの問題、画像など。



楽天

Copyright ©  -- まぼろし劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ