忍者ブログ

まぼろし劇場

TVゲーム、プライズなどのブログ。ただいま断捨離中。

ロックマンX8 攻略


攻略メモ

このメモはとりあえず初回プレイやアイテム収集を想定して書く。
とりあえずノーマルでプレイ。


PS2の中古は値段が高いが、PS3のゲームアーカイブスでもプレイ可能。
ロックマン X8 | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト





●プレイ前の注意点、覚えておくと良い事


・ナビ
初回プレイのナビはエイリアにしておくこと。
ステージ中のギミックや新要素の説明をしてくれるので、聞いておいた方がいい。
いきなりナビ無しを選ばないこと。たぶんこれは既にクリアした人向けの設定。
ナビ無しだと一部のステージでは目的が分からず途方に暮れることになる。


・ダブルアタック(R2ボタン)
うまく発動出来なくて何故?と思うかもしれないが、使うとオーラみたいなものが出るので、それを敵に当てないといけない。うまく当たれば画面全体に攻撃。
ダブルアタックでそのステージのボスにとどめをさすと、EXF(エクストラ フィニッシュ)マークが付く。


・リフレクト
バリアやシールドでガードしている状態。
攻撃を当てると虹色みたいなバリアが出る。


・クラッキング
敵のリフレクト(バリアやシールドなどでガードした状態)を解除できる。
相手によっては複数回当てる必要がある。


・クラッキングできる攻撃
エックスのフルチャージショット
ゼロの連続攻撃の3撃目
アクセルの連射の8発目(青い弾)
その他の特殊武器


・リフレクトを無視する攻撃
リフレクトを貫通してダメージを与える攻撃がある。ゼロの重波斬が該当。
クラッキング(リフレクト解除)とは別物。


・貫通攻撃
エックスのフルチャージショットは、敵や壁を貫通して飛んでいく。
フルチャージできたかどうかは音で判別できる。


・リカバリーゲージ。
赤くなっているライフのこと。
もう一人に交代すると徐々に回復する。
敵に攻撃すると回復速度が早まる。


・ボスの無敵時間
体が光っている時は無敵。
燃えているように見える時も無敵。燃えた後は戦闘パターンが変わる。
またボスは8ダメージ与えても無敵時間に入る。そのためエックスで戦う場合は、普通に連射で8ダメージ与える→無敵時間が終わるまで逃げに徹する、という戦い方の方がダメージを与えやすい。時間のかかるチャージはクラッキング狙いの時だけ。


・ボスのライフ
ボスのライフは64で
16ダメージ:パターン変化(燃えるようなエフェクト)
32ダメージ:スペシャルアタック(ハード)
48ダメージ:スペシャルアタック(ノーマル)
64ダメージ:撃破
となる。


・パーツ
エックスでないと取れない。
パーツI(アイ)で統一するとイカロスアーマー、ギガクラッシュが使える。
パーツH(エイチ)で統一するとヘルメスアーマー。


・レアメタル
レアメタルを入手すると、そのレアメタルに応じたアイテムが開発可能になる。
メタル(お金)を溜めてアイテムを開発してゆく。


・メタル稼ぎポイント
メタルジェネレーター所持で、OPステージの開始地点で左押しっぱなし。10分で6000~7000くらい。
プリムローズ、10分で10000くらい。
ダイナスティ、1~2分くらいで1500。


・道中の小部屋
各ステージにボーナスステージ的な感じで、湧いてくる敵を倒す部屋がある。
この小部屋にはVAVAが出ることがある。レイヤーをナビに選んでいると出る前に教えてくれる。


・インターミッション
クリアしたステージでミニゲーム的なものが発生する。
最高記録に挑戦するだけ。
ノアズ・パーク
セントラル・ホワイト
ドロップ・デッド
トロイア・ベース
この4箇所。


・ハンターランク
周回プレイ時のやりこみ要素なので、初回プレイでは気にしなくてよい。


・サブタンクはどこ?
ライフタンクという名前で続投。
サンフワラードステージとカマキールステージのレアメタルを取って開発。





●難易度の違いメモ

・イージー
攻撃力が高い?(敵の耐久力が低い?)
ライフアップが最初から開発済
ウェポンアップが最初から開発済
リトライチップ無限(コンティニュー回数無限)
一部のアイテムは最初から開発可能(ステージ中のレアメタル無しなので、開発できないアイテムがある)
ボスが一部の攻撃を使ってこない、使ってきても弱体化されている
ラスボスがシグマ
真のエンディングが見られない


・ノーマル
ボスの残りライフが1/4になるとスペシャルアタックを使ってくる
ラスボスが???


・ハード
ザコの耐久力が高い(コンボを稼ぎやすい)
ボスの残りライフが1/2になるとスペシャルアタックを使ってくる
無料コンティニュー無し(リトライチップ開発のみ)
一部特殊な展開がある
ラスボスが???



何の知識もアイテムもない最初が一番辛いので、イージーでステージ構成を把握しておくと楽になるだろう。
ハードはクリア後の開放要素ありきの難易度なので、いきなり選んではいけない。






●攻略順メモと入手可能パーツ

オープニング :アームI(敵を貫通するレーザー状のチャージショット)
アントニオン :ヘッドI(頭突きができる)
トリロビッチ :ボディI(ダメージ半減、リカバリーゲージ減少しない)
ドクラーゲン :無し
イエティンガー:ヘッドH(チャージが早くなる)
コケコッカー :フットH(ダッシュが速くなる、ダッシュ中無敵)
パンデモニウム:フットI(ジャンプ力アップ)
サンフラワード:アームH(3方向に拡散するチャージショット)
カマキール  :ボディH(一定値以下のダメージ防御)


弱点順に攻略するなら、
アントニオンかトリロビッチからスタートするのが無難か。
入手パーツを見るに、アントニオンスタートが基本だと思うのだが。

サンフラワードあたりもまあまあクリアしやすいので、弱点順とは別に最初に倒してしまってもいい。こいつの特殊武器はヘッドパーツH(チャージが早くなる)の入手に関わる。

ボスを倒すと3000メタル貰えるので、順番にこだわらず倒せそうなら敵から倒す。






■オープニングステージ(ノアズ・パーク)


初回はチュートリアル。
アイテムやパーツはクリア後に入手可能。



・豆Q
レイヤーだとナビが入る。
今作でやたら出まくる電球頭の敵は「豆Q」という名前である。


・レアメタル(ウェポンボトル)
ステージクリア後、エイリアだと通信が入る。
ステージ序盤の子蟹が出て来る小さめの滝。
ゼロの2段ジャンプで上へ。


・小部屋(コウモリ)
特になし。


・レアメタル(ショックアブソーバー、アクセル用)
ステージクリア後、パレットだと通信が入る。
小部屋を抜けたすぐ後。巨大な滝の手前。
ヘッドパーツI(アイ)の頭突きで壊せる。ヘッドパーツIはプリムローズで入手可能。


・ニュートラルアーマー
・アームパーツI(アイ)
ステージクリア後の道中、パレットだと通信が入る。
ブロックが置いてある所。でかい蜂の手前。
パーツ入手で特殊武器のチャージが可能になり、バスターのチャージがレーザー状になる。
ニュートラルアーマーはここに限らず、最初のパーツをもらう時に一緒にもらえる。


・小部屋(ハチ)
VAVAが出るかも。


・謎の扉(上の方)
クリア後、パレットだと通信が入る所の左上。
メタルが置いてあるだけ。




BOSS:クラブズ-Y
弱点:ダブルアタック

ハサミを開いている時はリフレクト状態。
クラッキング攻撃を当ててガードを解除させてから攻撃。

もしくはボスの背後に回り込んで攻撃すると、ダブルアタックのゲージが溜まるダイヤモンドみたいなアイテムをぽろぽろ落とす。

クラッキング攻撃で一時的にのけぞる→頭が前に戻ってくる
この戻ってきた頭にダブルアタックを当てる。
のけぞった時に当てようとしてはいけない。






■グラビテイト・アントニオンステージ(プリムローズ)

◎ゼロ:2段ジャンプが便利、攻撃をブラックホールに吸われない
○エックス:
○アクセル:


アントリオン(蟻地獄)かと思いきや、ただの蟻らしい。
死んで覚えるタイプのステージなので、イージーで下見しておくといいかも。
即死トラップが多いが、ライフアップ無しでもクリアしやすいとも言える。
ボスの攻撃も見切りやすい。
このステージにはメタルの稼ぎポイントがある。



・レアメタル(Kナックル、ゼロ)
上り階段状になってて、背景が『天空の城ラピュタ』の内部みたいなキューブが移動する空間。
左上の方に謎のキューブがあるので、ゼロの2段ジャンプで跳び乗り、キューブの右端に乗り左を向いてエックスでチャージクリスタルウォールを使うと、レアメタルを発掘できる。
(キューブの中央からクリスタルウォールが生えてくるように撃つ)


・小部屋(トゲブロックが上下する)
結構な初見殺し。
■1■2■3■4■5■
基本5の位置、更に右上で壁蹴り。
右の2つのブロックの隙間をすり抜けるように回避。
下に降りていくブロックに乗る。

VAVAが出るかも。
正直VAVAが出てくれるとラッキー。
大して強くないので楽に進める。


ハード用メモ
トゲとトゲの隙間に立てるようになっている。
Σブレードだとデカくて邪魔なのでZセイバーを装備すること。

■1■2■3■4■5■
4の位置で回避するのが基本。

・12の位置:左から2個目のブロックが最後にフェイントをかけてくるので、挟まれて死ぬ。フェイントのタイミングを覚えれば回避できる。
ブロックが自由行動を始めたら、上下上下上でフェイントかけてまた上に行く。
3回目の下はない。上で待機すると潰される。
・3の位置:まあまあ簡単な位置。一度だけ2の位置に移動することになるが、それ以外は3の位置で回避できる。
・4の位置:一番簡単な位置。普通に回避しているだけでクリアできるはず。
・5の位置:挟まれて死ぬので無理。右2つのブロックは移動のタイミングが近いため、間をすり抜けることが出来ない。結局4の位置に移動しなければならない。



・ヘッドパーツI(アイ)
小部屋の次のエリア。
パレットだと通信が入る。
パーツ入手で敵に頭突きができるようになる。


・レアメタル(Bファン、ゼロ用)
・稼ぎポイント
このステージには青い500メタルが2個置いてあるので、慣れると稼ぎポイントとして使える。道中の小銭は稼がずにここで稼いで、全員分のライフアップ+2まで作ってしまうといいだろう。

簡易マップ
初:初期位置
黄色:ワープ
赤:レアメタル
数字:そこにあるメタルの数
ギザギザ:トゲトラップ

111は無視してもよい。
600を取って次のエリアへ。


スイッチを踏まずに、下に降りて100→100→100→500を取る、上に行って120を取る、の流れが最短。500はゼロの2段ジャンプで死なずに取る。120はゼロの2段ジャンプでも天井のトゲには届かない。



10000メタル超え。
1機目+コンティニュー5回で計6機プレイできるので、変なところで死ななければ青メタル2個だけ取っても最低6000は稼げてしまう。リトライチップを開発してもお釣りが来る。




BOSS:グラビテイト・アントニオン
弱点:闇属性武器(シャドウランナー、螺刹旋、ブラックアロー)


剣で切りつける攻撃。

緑色の液体を飛ばしてくる。
触れると捕まって行動不能。L2のキャラチェンジで脱出できる。

残り体力が3/4になると燃えてパターン変化。
中央にブラックホール発生。
ショットが吸い込まれてしまう。

残り体力が1/4になるとスペシャルアタック。音楽が変わる。
砕けたブロックには当たり判定がないので、落ちてきた瞬間だけ回避できればよい。



入手:重属性武器(スクイーズボム、重波斬、スパイラルマグナム)

こいつに限らずボスクリアで3000メタル入手。






●アースロック・トリロビッチステージ(メタル・バレー)

◎ゼロ:二段ジャンプの機動性、スイッチを攻撃しやすい?
◎エックス:ボス戦でチャージショットが有利
○アクセル:

ステージ開始直後に左から敵が追いかけてくるので、とにかく右に逃げる。



・レアメタル(ライフボトル)
開始直後の化石の上。


・稼ぎポイント
右に逃げると、階段状になってる所の上に青い500メタルがある。
ゼロの2段ジャンプで取れる。取ったら脱出。
プリムローズより簡単だが、ステージ選択の待ち時間が長い。


・中ボス1
右端に追い詰められたら、スイッチを動かして重機を敵にぶつける。
基本右下で待機してパンチを誘う。
パンチしてきたら上へ行ってスイッチを攻撃。
ビームは敵の足元で回避。
3回当てると倒せる。


・レアメタル(ダブルバリア、ゼロ用)
中ボス1が逃げ始めてから。
左下に降りずに、宙ぶらりんになっている鉄骨を渡っていくと置いてある。


・ボディパーツI(アイ)
ボスが逃げている最中、パレットだと通信が入る。
障害物を炎属性攻撃で破壊した先(コケコッカー撃破後)。
パーツ入手で受けたダメージを半減し、リカバリーゲージ(ライフの赤い部分)が減少しなくなる。


・レアメタル(メタルリデュース)
中ボス1が逃げている途中の、黄色いメタルが2つある窪み。
そこでチャージクリスタルウォールを撃つと、レアメタルを発掘できる。


・小部屋(クリスタル)
VAVAが出るかも。
基本的に右押しっぱなしで画面右端で待機。自分の足元から出たらジャンプで乗り越えてまた右端で待機。左から来たらジャンプで乗り越えてまた右端で待機。


・中ボス2
1回目と同様に、スイッチを切り替えて重機をぶつけてダメージを与える。
ヘッドパーツIを取っていれば、エックスの頭突きでもスイッチの切替ができる。

基本的にスイッチの所で壁蹴り。
相手がビームを出してきたらスイッチを入れる。
手をブンブン振り回している時は下に降りない。
6回当てれば倒せる。




BOSS:アースロック・トリロビッチ
弱点:重属性武器(スクイーズボム、重波斬、スパイラルマグナム)

クラッキング攻撃でアーマーを剥ぎ取れる。
弱点攻撃ならアーマーを破壊できる。

倒れてくるクリスタルには当たり判定がある。
上に乗るだけならノーダメージ。破片もノーダメージ。

エックスのチャージショットは壁やクリスタルを貫通して飛んでいくので、遠くからチクチク攻撃してれば簡単に倒せる。

反射する弾を飛ばしてくる。
これはスクイーズボムで吸い込める。


残り体力が1/4になるとスペシャルアタック。音楽が変わる。
飛ばしてくる弾が3つになる。



入手:鉱属性武器(クリスタルウォール、烈鏡断、バウンドブラスター)







●ギガボルト・ドクラーゲンステージ(ダイナスティ)

◎ゼロ:弱点武器が当てやすい
○エックス:
○アクセル:

△ボタンのダッシュでひたすら近づいて、連射でダメージを与えまくるとそのままボス戦へ。
エネルギーはアイテムを取ると回復できる。
×で減速すると取りやすいか。
○は素早く移動。

武器エネルギーがないと話にならないので、ウェポンアップを開発しておくとよい。
とにかくひたすら近づいてひたすら連射するのがポイント。


・青い500メタル
序盤、看板地帯を抜けた所、中央上
トンネルを抜けた所、右下
終盤、民間車両地帯を抜けた所、左中央

3つあるので稼ぎに使える。



入手アイテム無し。
よってクリアすれば100%になる。



BOSS:ギガボルト・ドクラーゲン
弱点:鉱属性武器(クリスタルウォール、烈鏡断、バウンドブラスター)

トリロビッチを倒していればゼロの斬撃が鉱属性になっているので、適当にジャンプ斬りを当てるだけで倒せる。

1/4ダメージを与えると燃える(パターン変化)。
小さいクラゲを出す。

3/4ダメージを与えると音楽が変わってスペシャルアタック使用。
床が光ってないところが安全地帯。
クリスタルウォールを出していれば避雷針として使える。


入手:雷属性武器(サンダーダンサー、雷光閃、プラズマガン)






●アイスノー・イエティンガーステージ(セントラル・ホワイト)

◎アクセル:オート連射が強い、弱点武器が使いやすい
○エックス:弱点武器が使いやすい
▲ゼロ:慣れないと弱点武器が使いにくい


最初にナビで急げみたいなことを言われるが、急がなくてOK。
むしろ×ボタンで減速しまくったほうがプレイしやすい。
後ろから煽ってくる敵がいるが、横に避けて×で減速すれば勝手に先に行って事故る。
クレバスの位置は覚えゲー。
途中の飛行機は地上に降りてきたら○ボタンで近づいて連射しまくる。

クリアできない場合は、難易度イージー(コンティニュー回数無限)で下見をしておくのがおすすめ。



・中ボス1
・中ボス2
攻撃はジグザグに移動して避ける。


・ヘッドパーツH(エイチ)
ボス部屋の手前。
ゼロの2段ジャンプで上に行くとパレットの通信が入る。
氷は光属性武器で破壊できる(サンフラワード撃破後)。
チャージのスピードを早めてくれる。


・レアメタル(ショックアブソーバー、ゼロ用)
ヘッドパーツHの左。ゲートの上。
アクセルでホバリング、もしくはゼロでエアダッシュ→雷光閃で取れる。




BOSS:アイスノー・イエティンガー
弱点:雷属性武器(サンダーダンサー、雷光閃、プラズマガン)


1/4ダメージで燃える。
雪中に潜ってアッパーカット。
ドリフトダイヤモンドで凍らされたらキャラチェンジで脱出。

3/4ダメージでスペシャルアタック。
巨大な雪の結晶が降ってくる。

ゼロの雷光閃は使いにくいので、エックスかアクセルで戦う。



入手:氷属性武器(ドリフトダイヤモンド、氷龍昇、アイスガトリング)







●バーン・コケコッカーステージ(ドロップ・デッド)

◎ゼロ:2段ジャンプの機動性、弱点武器を当てやすい
◎アクセル:ホバリングが便利
▲エックス:攻撃を当てにくい、クラッキングに時間がかかる


・リフト地帯
ザコ敵がいるが無理に攻撃せず、自分が死なないことを第一に考える。
リフト地帯を抜けた所でクラッキング出来ないシールド持ちの敵が出てくるが、ゼロの重波斬でリフレクトを無視して倒せる。


・小部屋(燃えてる豆Q)
特になし。


・レアメタル(Tブレイカー、ゼロ用)
小部屋の次のトゲエリア。
最初のコウモリが出る所の壁に穴が開いている。
レイヤーをナビにしていると、このトゲエリアの最後の方で「飛行能力をコピーできる敵がいる」と教えてくれる。そいつをアクセルでコピーして戻ってきて穴の奥に進んでいく。
戻ってくる時に死にやすい。アクセルのジャンプの頂点でホバリングしてトゲを回避。
変身後は、×で上昇、さらに×でホバリング状態、右か左で横移動。自由自在に飛べるわけではない。
横に飛んで穴にスポッと入るわけではなく、トゲの上(というか側面)に乗って、歩いて入っていく。
ちなみに、プリクルバリアでトゲを無効化しても穴に入れない。


・フットパーツH(エイチ)その1
小部屋の次のトゲエリア。
普通にプレイしていると、氷攻撃をしてくる敵の左側にカプセルが見えている。
まだ取れないので気にせずそのまま進む。その2へ続く。


・レアメタル(ダブルバリア、エックス用)
パレットだと通信が入る。
バリアを張ったような敵がいるところ。
ゼロのTブレイカーで床を破壊した先のブロックの中。
このステージでTブレイカーを取って、一旦戻ってTブレイカーを開発し、またこのステージに来なければならない。二度手間。


・フットパーツH(エイチ)その2
そのまま進んで行くと、左下の方に壁をずり落ちながらトゲを回避していく地帯があるので、そこから左端の壁を上へ進んで行く。


・小部屋(燃えてる豆Q)
VAVAが出るかも。
20体全部倒すと青い500メタルが出る。


・レアメタル(ウェポンタンク)
パレットだと通信が入る。
小部屋を抜けたリフト地帯。
下に降りずに右上の部屋に行くと置いてある。




BOSS:バーン・コケコッカー
弱点:氷属性武器(ドリフトダイヤモンド、氷龍昇、アイスガトリング)


通常攻撃で戦っていると、青白い炎とパワーアップしていき、無茶苦茶に攻撃してくる。
これはクラッキングで解除できる(普通の炎に戻る)。
弱点武器を使わないのであれば、なるべくクラッキング攻撃だけで戦うこと。

1/4ダメージで背景の機械の所に行き、床を動かし始める。

3/4でスペシャルアタック。この間は無敵。
両壁が燃える。


倒すと脱出イベント。とにかく上へ。
欲張ってメタルを取ろうとしないこと。



入手:炎属性武器(メルトクリーパー、焔降刃、フレイムバーナー)
これでトリロビッチステージのボディパーツIが入手可能。







●バンブー・パンデモニウムステージ(ブースターズ・フォレスト)


○エックス:ライドアーマーに乗るので誰で行っても同じ
○ゼロ
○アクセル


ライドアーマーはリフトで運べる。
リフトは近くの青いスイッチで動かせる。
パンチだけでなく、踏みつけでも敵を倒せる。
ライドアーマーに乗った敵を倒すと、たまにライドアーマーを残すことがある。



・噴水の近く、ソフトバンクのペッパー君みたいな姿の転がる敵
レイヤーだと通信が入る。
こいつのDNAをアクセルでコピーしておく(後述)。


・小部屋(ライドアーマー)
特になし。


・フットパーツI(アイ)
パレットだと通信が入る。でかい根っこがある所。
リフトでライドアーマーを上へ持っていき、そこからライドアーマーで左へダッシュジャンプしてホバリング。ライドアーマーを乗り捨ててジャンプ(上と×ボタン)、さらにエアダッシュ。
(ホバリングの×ボタンを離して、あらためて上と×ボタンを押さないといけないので注意)

パーツ入手で普段より高くジャンプできるようになる。
これでパーツIが4つ揃ったので、イカロスアーマーが使える。


・レアメタル(ウェポンコンバーター、エックス用)
フットパーツI入手直後の大広間。
アクセルでペッパー君の能力を使って左下の隙間を抜けていく。


大広間から先は、ライドアーマーで壁を破壊していく上ルート、ライドアーマーを降りていく下ルートがある。
大広間右上のブロックをライドアーマーで破壊すると青い500メタル出現。


・レアメタル(ダブルバリア、アクセル用)
ライドアーマーで壁を破壊していく上ルート。
ブロックが積んである空間の左上にある謎の空間。
まず上ルートの手前にライドアーマーを置いておき、降りて先に行ってリフトを下げておく。ライドアーマーをリフトに乗せて、またスイッチを押してリフトを上げる。
左端の変な模様があるところでチャージクリスタルウォールを使うと、レアメタルを発掘できる。
(模様の所からクリスタルウォールが生えてくるように撃つ)

取れたらライドアーマーで右へダッシュジャンプしてホバリング。
このままライドアーマーをボス部屋まで持っていける。


・小部屋(ライドアーマー)
VAVAが出るかも。
ライドアーマーでVAVAと戦うことも可能。


・レアメタル(シールドアーマー、ゼロ用)

ここの床はゼロの雷迅拳(Kナックル装備で、ダッシュ中に△)で破壊できる。
破壊した後でライドアーマーをローラーに乗せて流し、自分もライドアーマーに乗ってリフトで画面奥へ。


レアメタル入手後、そのままだと落ちるので注意。
ついでに途中で青い500メタルも入手できる。
右へ行ってブロックの段差を乗り越えるとボス戦まで持っていける。





左上のブロックが爆発して4個破壊。
もう1個壊して階段状に。
あとはブロックを壊さないようにホバリングで優しく乗っかる。

×ボタンを離して落ちると、ブロックを破壊してしまう。
×ボタン押しっぱなしでホバリングして、ホバリングが切れて落ちるとブロックを破壊せずに上に乗れる。




BOSS:バンブーパンデモニウム
弱点:炎属性武器(メルトクリーパー、焔降刃、フレイムバーナー)



ボス戦まで持ってきた状態。
スペシャルアタックの葉断突を食らうとライドアーマーが壊れる。
壊したくない場合は降りておくこと。



入手:木属性武器(グリーンスピナー、葉断突、ブラストランチャー)







●オプティック・サンフラワードステージ(トロイア・ベース)


ハンター訓練プログラムのヘリオスというらしい。
ミニゲーム的なトレーニングステージを突破していく。
ステージは難易度上中下の3パターンあり、成績がいいと一つ上のステージへ。
クリアするだけなら下でいい。
というかクリア後に隠し武器を持ってくれば楽勝なので、クリア前は狙わないように。


・右下の時間や成績の色
白:上昇
黄:維持
赤:下降



・1つ目
海上で両側から出てくる敵(豆Q)を大量に倒す。
ゼロでDグレイブを使う。
左右右左両、
左左右右左両(繰り返し)の順番で出てくる。
90以上で上昇。

・2つ目
落下中に敵を倒す。

・3つ目
工場の移動リフト地帯で倒す。

・4つ目
上下する歯車の所で敵を倒す。
ダブルアタックで倒す。

・アームパーツH(エイチ)
パレットだと通信が入る。
障害物はスクイーズボムで破壊できる。
パーツ入手で特殊武器のチャージが可能。上中下に別れる3段チャージショットが撃てる。

・5つ目
でかい敵を倒す。
攻撃する度に小さく速くなっていく。

・6つ目
ベルトコンベア上で迫りくる壁、マシンに乗った敵。

・レアメタル(ウェポンコンバーター、ゼロ用)
右上の足場をずり落ちていって、右にエアダッシュ。
もしくはアクセルで左下から右下の方にホバリング。

・7つ目
ハンマーを持った敵。
VAVAが出るかも。

・8つ目
ドラゴン。



・三本の光の柱からアイテムが出るエリア
成績に応じてアイテムが出る。レアメタルも出る。
最後のドラゴンは成績と関係ない?

・レアメタル(ライフタンク)
成績が上5~6回で出る。4回や7回だと出ない。

・レアメタル(メタルジェネレーター)
成績が上7回で出る。
ついでに青い500メタルも出る。


・謎の広間
カットマンが出るらしい。




BOSS:オプティック・サンフラワード
弱点:木属性武器(グリーンスピナー、葉断突、ブラストランチャー)



足場を出す、足場の位置を変更

上下のビーム攻撃(1本)

跳ねるボール。キャラチェンジで解除。



1/4ダメージで燃える(攻撃パターン変更)

自分を中心に画面全体にビーム攻撃

上下ビーム(2本)


3/4でスペシャルアタック。音楽が変わる。
自キャラに光が集まってくる→光が消える→光の柱で攻撃。これが3回。
画面端で待機し、光が消えたらダッシュで反対側の端に回避。






入手:光属性武器(シャイニングレイ、天照覇、レイガン)

イエティンガーステージのアイテムが取れるようになる。





●ダークネイド・カマキールステージ(ピッチ・ブラック)

◎アクセル:発電機を動かすのに必要、ボスに弱点を当てやすい


画面が暗いので、部屋が明るいとろくに見えない。
夜に電灯を消してプレイするとよいだろう。



・小部屋(豆Q)
特になし。


・サーチライト地帯(前半)の発電機
パレットだと通信が入る。
サーチライト地帯(前半)を抜けたら、下に行かずに左上に行く。
落ちてもゼロなら2段ジャンプで頑張れば戻ってこられる。
行った先は敵がいて扉も閉まっているが、アクセルで人型の敵をコピーして敬礼すれば通れるようになる。
発電機は電属性武器で4回攻撃すれば動く。


・レアメタル(ライフタンク)
発電機の前、敵がうつらうつらしている所でチャージクリスタルウォールを使うを発掘できる。


・レアメタル(シールドアーマー、アクセル用)
発電機を動かせたら、サーチライト地帯(前半)に戻ってみる。
上に足場がある。
発電機を動かさないと入手不可能。


・レアメタル(Dグレイブ、ゼロ用)
サーチライト地帯(後半)の最後。
上に足場がある。
発電機を動かさないと入手不可能。


・小部屋(人型の敵)
VAVAが出るかも。


・暗闇地帯
発電機を動かしておかないと、真っ暗で見えない。
豆Q(電球頭のザコ)の明かりを頼りに進むしかないが、トゲがあるので即死する。
プリクルバリアで強引に突破してもいい。
右上の所に青い500メタルがある。
一旦下見しておけば明かりがなくても簡単に突破可能。


・ボディパーツH(エイチ)
暗闇状態だとパレットの通信が入る。
リフトで降りずに右上へ。





BOSS:ダークネイド・カマキール
弱点:光属性武器(シャイニングレイ、天照覇、レイガン)


発電機を動かしておかないと真っ暗で見えない。

アクセルでレイガンを色々な方向に打ちまくっていれば当たる。


1/4ダメージで燃える(パターン変化)。

3/4ダメージでスペシャルアタック。
巨大な鎌で攻撃してくる。鎌がある側にいれば回避できる。
左右交互に2回攻撃。




入手:闇属性武器(シャドウランナー、螺刹旋、ブラックアロー)






●ヤコブステージ

◎ゼロ:重波斬でリフレクト貫通
◎アクセル:上に攻撃できる
△エックス:上に攻撃出来ないので不利、ただしボス戦では有利


軌道エレベーターで月まで行く。
シールドを持った敵は重波斬(リフレクト無視)で倒す。
ところでゼロの武器Dグレイブは入手しているだろうか。


アイテム無し。
クリアすれば100%になる。



BOSS:VAVA V(ヴァヴァ ペンテ)
弱点:氷属性武器(ドリフトダイヤモンド、氷龍昇、アイスガトリング)

1/4ダメージで燃える(パターン変化)

3/4でスペシャルアタック?
画面中央を陣取り、6方向に電撃、しかも回転する。逆回転もする。
電撃が消える瞬間があるので、そこを通り抜ける。
エックスでフットパーツH(ダッシュ中無敵)を装備していれば簡単に回避できる。






●ゲートウェイステージ

◎エックス


BOSS:8大ボス

カマキリ   イエティ
ニワトリ   クラゲ
   ヒマワリ
三葉虫    パンダ
    アリ


いわゆるボスラッシュ。





BOSS:シグマ
弱点:闇属性武器(シャドウランナー、螺刹旋、ブラックアロー)

画面端でパワーを溜めて衝撃波を撃ってくるので、すかさずクラッキングで中断させる。
パワー溜めからの衝撃波→突進して居合い斬り。
前半はこれの繰り返し。

1/4ダメージで燃える(パターン変化)。
跳ね返る弾丸3発。螺刹旋で消せる。
パワー溜めからの衝撃波も同じく使用。
普通の居合い斬りに加え、ポーズが違う居合い斬りを出してくる。上の方へ攻撃してくるので壁蹴り厳禁。ポーズの違いを見極めること。

3/4ダメージでスペシャルアタック?
地面を燃やす。
さっさと倒すこと。






●シグマパレスステージ


アーマーを使う場合、エックスのチャージショットは普通のにしておいた方がいいかも。
ヘッドH、ボディI、アーム無し、フットはIでもHでも良い。



BOSS:VAVA V(ヴァヴァ ペンテ)
弱点:氷属性武器(ドリフトダイヤモンド、氷龍昇、アイスガトリング)

ライドアーマーの上に載っている時は無敵なので、クラッキングで降ろす。
クラッキングは溜めて準備しておけるエックスが適任。

ライドアーマーがドスンと来た時の震動はジャンプで回避。

ハードだと、とどめを刺さなかった方はVAVAにやられて使用不可能になる。




BOSS:シグマ
弱点:光属性武器(シャイニングレイ、天照覇、レイガン)

エックスとゼロは弱点武器を使わずに普通に戦った方がいいかも。


攻撃パターンメモ

・リング攻撃
普通に6回
3連続を3回
うねるように3回

の3パターンがある。
シグマと反対側の壁で壁蹴りして回避。
シグマ側の壁でも回避できるが、リングが出る前に壁に飛びつくと、シグマが上方向に攻撃してくる。
リングの中を通っても回避できる。


・上空から剣で攻撃
画面を左から「12345」と分けて考える。
2の所で待機して、5の方へダッシュ。
4の所で待機して、1の方へダッシュ。
食らうとダメージが大きいので、欲張って攻撃しようとせず、回避に徹すること。


・顔面つかみ
ライフを30%くらい減らすと使ってくる。
L2のキャラチェンジで解除できる。
使ってくるのは1回だけ。使った後は行動パターンが変化。
ハードだとイベントが入る。


・壁を燃やす
ライフを60%くらい減らすと使ってくる。
壁蹴りでダメージを受けるようになる。
リング攻撃はシグマ側の壁に張り付いて回避する。
早めに壁に飛びつくと、上方向に攻撃してくる。


・(エネルギーを溜めて?)衝撃波を撃つ
使ってくる前にクラッキングすれば解除できる。1回? 2回?
最初からクラッキング攻撃だけをひたすら続ければよい。





以下、ノーマル・ハードのみ



BOSS:???
弱点:使う技によって変化

8大ボスの技を使ってくる。弱点も変わる。
使う前に体が光り、この間は無敵。
普通にふらふら飛んでいる間は、ゼロのジャンプ斬りが手っ取り早い。


●主に前半で使う技
・スカラビッチの技
最初は必ずこれを使う。弱点はスクイーズボム。
上手くやればここで1/3くらい削れる。

・イエティンガーの技
ライフを30%くらい減らすと使ってくる。
上から氷が降ってくる。出している間は無敵。
邪魔なのでなるべく破壊しておきたい。

・アントニオンの技
巨大ブロックは床に落ちたらもうダメージ判定が無くなるので、破片に当たってもノーダメージ。
チャージショットで攻撃する絶好のチャンス。

・カマキールの技
避け方がカマキールと逆。
素直にブレードの反対側へ逃げればOK。
左右交互に2回攻撃。

・サンフラワードの技
光線が集まってきて1本になる→光線が消える→攻撃
光線が消えたタイミングで反対側にダッシュすれば回避できる。


●後半
・コケコッカーの技
敵ライフを60%くらい削ると使ってくる。
この技を出す時は無敵。
両壁が燃えるので、壁蹴りでダメージを食らってしまうようになる。

・パンデモニウムの技
前半でも使うが、後半の方がよく見かける。
炎のせいで壁蹴りで回避できない。
溜めがやたら長く、慣れると簡単に回避できる。

・ドクラーゲンの技
最後の最後で使ってくる。
床が光ってないところにいれば回避できる。
隙だらけなので、ゼロのジャンプ斬り(弱点)を当てるとすぐに倒せる。




BOSS:???
弱点:無い?

プリズムみたいなバリアはクラッキングで破壊。2回?


・体当たり
最初は必ずこれ。
ジャンプで回避できる。

・連続ビーム
画面端から反対の端へ移動して回避。

・広がっていく輪×2
隙間を通って回避。
攻撃のチャンス。



ライフを30%くらい減らすと燃える(パターン変化)。


・矢みたいなのが2本飛んでくる攻撃
当たる直前に移動して回避。
無理に攻撃せず回避に徹する。



・光の矢 上から下へ
・光の矢 横から横へ
行った後、戻ってくる攻撃。
回避できる位置を覚えておく。






ライフを3/4減らすと最終段階。

・パラダイス・ロスト
最後の最後で使ってくる。初見殺し。
画面が徐々に暗くなっていき、とどめをさせないと強制的に負け。

3回クラッキングしないとダメージが与えられず、クラッキングしてもまたリフレクト状態になってしまう。
溜めに時間のかかるエックスではなく、ゼロの連続斬りかアクセルの連射が手っ取り早い。

クラッキング×3→ダブルアタックで倒せる。
キャラチェンジで上手く回復させてちゃんと2人残しておくのがポイント。

ダブルアタックを使わなくても、ゼロでクラッキングして適当にジャンプ斬りしていたら倒せた。たぶんアクセルでもいける。

誰でとどめをさすかによってエンディングが少し変わる。







クリア後セーブ可能。上書き注意。
入手したアイテムやプレイ時間などを引き継いで最初からプレイできる。
ノーマルorハードの選び直しもできた。




イージーで始めた場合も、選べるのはノーマルかハード。
最初から持ってたライフアップとウェポンアップは引き継がれてなかった。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2024/04 05
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア2

ブログパーツ

バーコード

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
男性
趣味:
ゲーム
自己紹介:
kakayaku さんのチャンネル - YouTube
YouTubeのチャンネル。
ロックマンの動画や昔のCMなど。

QMA問題ブログ
クイズマジックアカデミーの問題、画像など。



楽天

Copyright ©  -- まぼろし劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ